韓国入れ歯セミナー
2022.07.08
2020年1月18日~20日、韓国にて下顎吸着義歯のセミナーを開催いたしました。初の海外でのセミナーでしたが韓国の大学の教授にも数名ご参加いただき非常に熱気のある有意義なセミナーになりました。
2020年1月18日~20日、韓国にて下顎吸着義歯のセミナーを開催いたしました。初の海外でのセミナーでしたが韓国の大学の教授にも数名ご参加いただき非常に熱気のある有意義なセミナーになりました。
5月19日~21日の3日間、BPSデジタル義歯の研修を本社マスターインストラクターのお二人から受けてきました。デジタル義歯とはPC上で設計製作される最新の入れ歯です。
約1年にわたりカワラダデンチャーシステムの実習を受講させていただき、無事終了証と、数少ない認定医の資格をいただくことができました。当院の入れ歯がまたパワーアップします。
私が代表を務めている五反田会のオープンセミナーを昨日開催いたしました。100名以上の参加をいただき、大盛況にて無事終えることができました。
2019年年明け早々ドイツにて研修を受けた後、学会に参加してきました。
10月18日 日本顎咬合学会関東甲信越支部学術大会においてパートナーである歯科技工士の岩城謙二氏らとともに私たちが行っている義歯治療に関し講演をさせていただきました。
1月27日28日 イボクラールビバデント東京にてBPS認定医取得のための実技コースのインストラクターを担当してきました。受講者はこれから年末の最終試験のために症例発表の準備に入ります。
JPDA有床義歯学会においてBPSに関する教育講演を行いました。
11月19日総義歯臨床実技オープンセミナーで講演させていただきました。
私と歯科技工士岩城が主催するBPSエステティックデンチャーを極めるセミナー第5期が終了いたしました。