噛むためのリハビリって何?
こんにちは、江東区亀戸入れ歯相談所あいざわ歯科医院の相澤です。 今回は入れ歯を作る際のリハビリの大切さについて書いてみようと思います。 噛むことにリハビリなんて必要があるのだろうか?と疑問を持たれる方が大多数だと思います...
こんにちは、江東区亀戸入れ歯相談所あいざわ歯科医院の相澤です。 今回は入れ歯を作る際のリハビリの大切さについて書いてみようと思います。 噛むことにリハビリなんて必要があるのだろうか?と疑問を持たれる方が大多数だと思います...
11月19日総義歯臨床実技オープンセミナーで講演させていただきました。
私と歯科技工士岩城が主催するBPSエステティックデンチャーを極めるセミナー第5期が終了いたしました。
11月5日私が代表を務める五反田会が主催で義歯のオープンセミナーを行いました。100名近い参加者で、大盛況でした。
こんにちは、江東区亀戸入れ歯相談所あいざわ歯科医院の相澤です。 この頃セミナー等でバタバタしており更新が途絶えていました。 今日は保険の入れ歯と自費治療の入れ歯の違いについて書いてみたいと思います。 ①診断 前回書かせて...
10月2,3日リヒテンシュタインにあるイボクラールビバデント本社にてBPSクリニカルインストラクター研修を受けてきました。インストラクターとしての契約、活動は今年度から始めていましたが、これで本社、海外的にもインストラク...
7月22日静岡県富士市歯科医師会にてBPSエステティックデンチャーについて講演を行ってきました。
BPSエステティックデンチャーを極めるコース4期生が終了いたしました。3期生までとはまたバージョンアップした内容をお伝えできたのではないかと思います。
こんにちは、江東区亀戸入れ歯相談所あいざわ歯科医院の相澤です。 今回はまず前回予告した入れ歯の治療が上手な先生の見分け方についてお話しましょう。 まず何度も言いますが、歯がなくなるというのは病気なのです。内科でもそうだと...
BPS認定医を目指す歯科医師を対象に、実習指導を行ってきました。